【ペレットストーブ導入!】
田舎体験民宿SunField(野矢家)に、ペレットストーブが導入されました!
ペレットストーブは、
・カーボンニュートラル(木の燃焼はCO2排出量がトータルゼロ)
・燃焼効率が良いことからお手入れがほとんどいらない
・地域の資源を循環するきっかけ
・火遊びは楽しい
という利点がいっぱいです。
灯油ストーブ、エアコン暖房
とオサラバすることができます。野矢家のCO2排出量は確実に減りますが、部屋は温暖化です♪
滋賀県でペレットを製造しているのは、多賀と石部の事業所だけだそうです。滋賀県の資源を活用できている貴重な仕組みです!
地元の里山の間伐材で、ペレットをつくり、日常から災害時までエネルギーを効率良く供給し循環できるように、バイオマスを推進していきます!
見学がてら、遊びに来てくださいね~♪
ひのまるマルシェ
http://enjoy-wonderful-life.com/hinomaru-marche
田舎体験民宿&自然食品コーナーSunField
http://enjoy-wonderful-life.com/sun-field
WonderfulLifeについて
http://enjoy-wonderful-life.com/company
WonderfulLife公式
http://enjoy-wonderful-life.com/
#私は日野で
#ひのはよいとこ
#経済循環
#わくわく田舎暮らしWonderfulLife
#田舎体験民宿sunfield
@ わくわく田舎体験民宿 Sun Field
【ペレットオーブン体験】
今日はペレットストーブ&オーブンの、KIRINSANとKABUTOの体験をさせてもらいました。
ペレットストーブは、
・カーボンニュートラル(木の燃焼はCO2排出量がトータルゼロ)
・燃焼効率が良いことからお手入れがほとんどいらない
・災害時などにもお役立ち
・火遊びは楽しい
という利点がいっぱいです。
NPO法人近江バイオマス推進協会の尾崎さん、ありがとうございました!
地元の里山の間伐材で、ペレットをつくり、日常から災害時までエネルギーを効率良く供給し循環できると素敵ですね❣️
ひのまるマルシェ
http://enjoy-wonderful-life.com/hinomaru-marche
田舎体験民宿&自然食品コーナーSunField
http://enjoy-wonderful-life.com/sun-field
WonderfulLifeについて
http://enjoy-wonderful-life.com/company
WonderfulLife公式
http://enjoy-wonderful-life.com/
#私は日野で
#ひのはよいとこ
#わくわく田舎暮らしWonderfulLife
#田舎体験民宿sunfield
【秋の日野遊び】
秋の週末はお友達家族と日野遊び。
写真と共に、日野遊びのモデルにいかが?
一泊二日、散歩多めだよ〜
①近江鉄道で日野駅へ
運が良ければ切符を切ってもらえるよ!
②日野駅カフェ「なないろ」でほっこり
日替わり店主さんでお楽しみ
(この日は笑天かふぇさん)
③ブルーメの丘で紅葉お散歩
かけっこや落ち葉遊びでおおはしゃぎ!
5000歩くらい稼ぎましょう!
④田舎体験民宿SunFieldでホームパーティ&宿泊
原木椎茸をとって、獣美恵堂の猪肉でボタン鍋!
オードブルは乙菊さん
もちろんビールはHinoBrewingを飲み比べ
ペレットストーブでぬくぬく
⑤朝のお散歩は氏神様へ
馬見岡綿向神社はイノシシがシンボル
日野祭などの文化も感じられます
⑤日野のトマト専門店(ファームケイ)さんで映える体験
カラフルトマトのピザ焼きとトマトパフェ体験!
原材料はトマトだけというトマトジュースうまうま
⑥松尾公園でお散歩
シャボン玉で奇跡の一枚!
これらは日野町遊びのほんの一部!
一泊二日では日野を遊び尽くすことはできませんでした。
お楽しみの続きはまたの機会に♪
田舎体験民宿&自然食品コーナーSunField
http://enjoy-wonderful-life.com/sun-field
WonderfulLife公式
http://enjoy-wonderful-life.com
#私は日野で
#ひのはよいとこ
#田舎体験民宿sunfield
#WonderfulLife
#観光案内交流施設なないろ
#ファームケイ
#ブルーメの丘
#hinobrewing
#乙菊
#獣美恵堂
#馬見岡綿向神社
#松尾公園
【夏休みはカメに乗って】
朝5:00からの昆虫採集は、カミキリムシをGETし、薮蚊から逃げるように即退散。
そのあとは、みんなの憧れ、川遊び。りゅうぐうじょうへお連れしました♪
#カブトムシのとりかたわからへん #私は日野で #ひのはよいとこ #田舎体験民宿sunfield
駅から続く商店街をひた走っていると、その昔、日野の商人たちで賑わった街道だったことがわかってきました
グッとくるお家やお店が品良い佇まいで、神社も多く、ご挨拶がてら参拝してみたり
途中不安になり道端でいつもの聞き込みをすると、とても丁寧に教えてくださって有り難かった…
そして!ついに!お目当てのお店が!目の前に!現れたのでした
お留守だね、とステキ自転車のおじさまに声を掛けられお店に電話してみると買い出し中とのこと。ホントによかった…
真っ青な空に浮かぶ月や夕暮れに黄昏ながら待つこと暫し、颯爽とオーナーさんが現れたのでした
そこからはご縁としか言い表せないような出来事の連続が!
これまた最高の旅となりました。お会い出来たみなさんに感謝です、ありがとう
#近江鉄道 #日野駅 #向町カフェ #田舎体験民宿SunField
子どもが幼稚園の畑でとれた玉ねぎを持って帰ってきてくれたので、一緒にすりおろして手作りケチャップを。
玉ねぎの甘みとほんのり蜂蜜で子ども味仕上げ、でも野菜の旨味たっぷり。
朝ごはんのオムレツ風卵焼きとともに。(要予約、時価(笑)) #滋賀県 #蒲生郡 #日野町 #田舎体験民宿sunfield #私は日野で #毎日楽しく #古民家暮らし #田舎暮らし
ご近所さんにいただいたじゃがいも。
我が家は基本ロカボメニューなので中々出番がございません。
でもせっかくなので、甘味のあるうちにじゃがいもパンになっていただきました🥖
粗めにつぶして、食感残して、バターたっぷりで食べるのだ。
明日の朝ごはんが楽しみですな~🙌
#滋賀県 #蒲生郡 #日野町 #田舎体験民宿sunfield #私は日野で #毎日楽しく #古民家暮らし #田舎暮らし
夏の始めの晴れ間には。
大人は畑のお手入れを。
もうすぐ夏野菜の収穫です。
我が家で育てているのは、赤オクラとミニトマト。
後は自然と出てきたかぼちゃ達(笑)
子どもたちは、水遊びを満喫されておりました。
お昼ごはんは、
1、幼稚園でもらったじゃがいもでベイクドポテト
2、ひのでふぁーむのトウモロコシ
3、おすそわけのきゅうり(自家製塩麹和え)
4、おすそわけのトマト
5、いながきくんのキャベツ(クミン炒め)
6、玄米ご飯
7、非常食のカレー(おすそわけの焼きオクラのせ)
夏は食卓がカラフルでたのしいですね!
#滋賀県 #蒲生郡 #日野町 #田舎体験民宿sunfield #私は日野で #毎日楽しく #古民家暮らし #田舎暮らし
今週末はda-na市に出店です。
夏休みも近いので、製菓系多めに置いてます。
全粒粉パスタは、これから旬のトマトで作るこってりソースと相性ばつぐんです。
ぜひお越しください。
https://www.instagram.com/p/CCvX86iHa3q/?igshid=nq8iih2ruqhv
#滋賀県 #蒲生郡 #日野町 #田舎体験民宿sunfield #私は日野で #毎日楽しく #古民家暮らし #田舎暮らし
4連休は。
おうち焼き肉でした。
@omi_hino_beef の希少部位と定番のタンと自家製味噌ダレのホルモンとロース。
そして、山のような野菜(笑)
我が家の焼き肉はごはん無しで、野菜のみ。ごめんね、育ち盛りの息子さん。
こってりお肉のおともは、日野のお茶。
夏はもっぱら水出しです。
我が家の愛用品は、昔、水出しコーヒーにハマってたときに買った@hario_official のものですが、十分に仕事してくれます。
一家に一本、ぜひ。
#滋賀県 #蒲生郡 #日野町 #田舎体験民宿sunfield #私は日野で #毎日楽しく #古民家暮らし #田舎暮らし
お裾分けトマトがたまってきたので、ケチャップ作りを。
我が家の簡単レシピを紹介します。
トマト400gくらい
玉ねぎ半玉
酢 大さじ1.5
塩 ふたつまみ
こしょう ひとつまみ
シナモン ひとつまみ
上記の材料をミキサーへ
そしてお鍋で煮詰める。1時間くらいかなー
最後に甘味の調整のため、はちみつを大さじ1くらい。
一晩寝かせて目玉焼きとともに🍳
#滋賀県 #蒲生郡 #日野町 #田舎体験民宿sunfield #私は日野で #毎日楽しく #古民家暮らし #田舎暮らし #トマト #大量消費レシピ #ポテトのかわりに #いんげん山盛り
sunfieldの夏休み
テントに2連泊してみたり、
美味しいもの食べてみたり(@vegetarist
の有機野菜、おいしすぎ)
川遊びしてみたり、
じぃじ達と岡崎さんとこ@omi_hino_beef の希少部位縛り焼肉してみたり、
草むしりしてみたり、
街の駄菓子屋さん(@santo_kuya)で買ったへび花火にワクワクしてみたり。
日野町だけでも楽しいことはたくさん!
#滋賀県 #蒲生郡 #日野町 #田舎体験民宿sunfield #私は日野で #ひのはよいとこ #毎日楽しく #古民家暮らし #田舎暮らし
【大人の宿題?】
週末は夫とともにフードロスについてお勉強。
家庭で解決できること、地域で解決できること、もっと大きなシステムで解決できることがあるんだなーと。
誰かが頑張るのも大事だけど、みんなで楽しく取り組むのもいいよね(^-^)/
我が家のフードロス対策は、毎食のメニューを決めて、必要な分だけ買い物すること。
買い物はもちろん #私は日野で ですね
#滋賀県 #蒲生郡 #日野町 #田舎体験民宿sunfield #私は日野で #ひのはよいとこ #毎日楽しく #古民家暮らし #田舎暮らし